全然研究じゃない日々

Kento Nozawa
31 December 2021

研究

昨年の末からずっとcontrastive learningの解析をやっていました。「もう少し成果を出せたのではないか」と思いつつ自分は手が遅く嫌になります。ちなみに会議に3回投稿して、1 rejected、1 underreview、1 accepted でした。ギリギリに通るクオリティをどうしたら脱せれるかと最近思っています。あと英語トークが1件IBIS2021で発表もしました。そろそろ博論書きます。すいません。

バイト

学振が2021年9月で終了しました。D3を過ぎると金銭的待遇(公的なもの)がほぼなくなるので少し先を見越して2021年4月からOptunaのバイトをしはじめました。ハイパーパラメータ探索については本当に初心者で、できることには限りがありますが、可視化とか他の機械学習のライブラリとのintegration周りを触っている気がします。

健康

腱鞘炎になりました。発症して3ヶ月経ちますが治りません。

職探し

2月の時点でICMLに投稿してかなり雑に就活をしてみました。人間と喋らないと精神的によくないと思って、カジュアル面談を色々していただきました。卒業時期が決まっていないと欲しがられない人材だという認識になりました。当然と言えば当然なのですが、研究職を探すのにfindyとか転職ドラフトを使うのは適していません(エンジニアだと良いのかもしれない?)。あと、LinkedInの外部リクルーターは声をかけてくるけど、どこかの段階で音信不通になるケースが多すぎて、うまくいっていません。使わない方がいいかもしれない。

海外インターンも応募してみたけど相変わらずだめで、フィードバックで研究にinsightがないと言われました。

余暇

  • 🍺🍺🍺🍺🍺🍺🥃🍶
  • 腱鞘炎もあって、手を使わない娯楽としてNetflixを登録しました。Peaky Blinders、おすすめです。
  • 歩かないと不健康になって死ぬと思って、Pikmin Bloomをやっています。空港のピクミン難しいです。

タイトルはこのページの真似です。本記事のURLのタイポ(nawadays)もそれに由来しています。